薄給会社員がつみたてNISAを3年間運用した結果|運用実績と振り返り

当ページのリンクには広告が含まれています。
奥さん

つみたてNISAも2023年で終わりね…

ぴろ

そうだね。
我が家の資産形成は、つみたてNISAから始まったから感慨深いね。

本記事は、我が家のつみたてNISA運用実績を紹介する記事となっています。

「来年から新NISAがあるから参考にしたい」

「リアルな運用額や損益が知りたい」

このような方にオススメの記事となっています。

ぴろ

最初は、知識もゼロだったから損しないか心配でした…

3年以上運用した結果は、

  • 投資額:2,466,642円(2口座分)
  • 損益:717,221円(2口座分)
  • 長期・分散・積立の基本が大切

やったのは、積立設定をして後は放置…

ぴろ

実際の証券口座のスクショを公開しています。
投資した銘柄もわかりますよ。
これから投資を始める方のご参考になれば幸いです。

*投資は、益が出ることもあれば損する可能性もあります。あくまで行う際は、自己責任でお願いします。

目次

つみたてNISAの振り返り

まず最初に我が家がつみたてNISAを始めたきっかけ、そして継続できた要因を振り返ってみようと思います。

つみたてNISAを始めようと思ったキッカケ

私が投資を始めた理由は、下記の3つです。

投資を始めたキッカケ

  • 給料があがらない
  • 子供の教育費
  • 老後資金

多くの方と同じ理由だと思いますが、全然給料上がらんし、教育費はかかるし、年金にも期待できん。

ただ、グダグダ愚痴っても良いですが、何も変わらない事を自分自身が一番よくわかっているので、出来る事から始めようと思ったのがきっかけです。

私がつみたてNISAを開始した時は、今ほど認知されておらず、ネットでちらほら見るだけ。とりあえず、ネットで情報収集し、本を何冊か読んでみました。

ぴろ

子供のことから、貯金しか知らないマネリテゼロの私にとって、「お金に働かせる」という発想は衝撃でした。

とりあえず、楽天カードを持っていたので積み立て設定ができる、楽天証券の口座を開設し投資を始めました。

ぴろ

その後、数ヶ月して妻ちゃんに相談して一緒に積み立てを始めました。

奥さん

私も最初は不安でいっぱいだったわ。だって、汗水垂らして稼いだお金がなくなる可能性があるから…
でも、振り返ってみると、あの時勇気を出してよかったわ。

ぴろ

少額から始められる点も、つみたてNISAのメリットだったね。

入金力を確保するために行ったこと

奥さん

最初は、月66,666円(2人分の最大金額)を捻出するのに苦労したね…

ぴろ

だねー。
年収400万円台の私と時短勤務の妻ちゃんの給料で、子供二人マイホーム持ちで66,666円を捻出するのは、きつかったな…

奥さん

今思い返せば、家計管理をする良い機会にもなったね。

ぴろ

だね。
初めて、お金について真剣に考えるきっかけになったよね。

次から、実際に行った入金額Up方法を紹介します。

固定費削減

1つ目は「固定費の削減」です。

保険・スマホなどの固定費を見直しました。合計で3万円以上も固定費を削減することができました。

奥さん

本当に無駄に保証つけてたからね…(反省)
この3万円で1人分の非課税枠が埋まるわね…

ぴろ

もっと早く見直しておけば良かったね…
まぁ、気付いて良かったと前向きに考えよう…

クレジットカード引き落とし

2つ目は「クレカ引き落とし」です。

私たちは、つみたてNISAを楽天証券で行っていました。

楽天証券はクレジットカード引き落としがあって、自動的に引き落としされるので助かりました。

奥さん

自分で入金してたら、ここまで出来なかったわ…

ぴろ

わかる…
貯金や投資って、給与引き落としやクレジット引き落としにして最初に設定するのが大切だね。は、年会費無料でポイントもザクザク貯まるからオススメですよ。

ファイナンシャルプランナー取得

3つ目は「ファイナンシャルプランナーの資格取得」です。

FP2級免許
FP2級合格証明書

ファイナンシャルプランナーの資格は、お金に関する知識を体系的に学ぶことができます。

私は2級まで取得しましたが、3級でも十分に人生変わるレベルの資格だと断言できます。

FPの学習範囲

FP3級の資格情報や最短合格方法は、下記の記事にまとめています。

あわせて読みたい
【最短】ファイナンシャルプランナー(FP)3級を独学で合格する方法 FP3級を独学で合格する方法が知りたな?勉強時間や効率の良い方法が知りたい? 本記事を読めば、このような悩みを解決することができます。 これからFP3級の資格を取得...
奥さん

一家に一人、お金に強い人がいると良いわよね。

ぴろ

だね。
本当に取得して良かった資格だね。

お金の本を読み漁った

4つ目は「お金の本を読み漁った」です。

FPの勉強をはじめ、資産運用をしているとたくさんのお金関連の本を読むようになりました。

特に資産運用の根幹をなす投資マインドは、長期的に投資を継続していくために欠かせません。

「資産が減ったから投資をやめよう…」

このように、お金の知識がないと下落相場の中で退場してしまいます。

こんな時に、

  • 常に相場は上下する
  • 積み立てを止めるな
  • 過去のデータでは15年以上で勝率100%

知識があると、相場から退場せずに資産運用を継続することができます。

私が100冊以上のお金関連の本を読んで、オススメの書籍は下記の記事にまとめています。

あわせて読みたい
【FP厳選】投資初心者にオススメの投資本10選 投資初心者におすすめの投資本が知りたい?基本的な投資の知識を知りたい? 本記事を読めば、このような悩みを解決することができます。 投資初心者によくある悩みです...

副業で入金力Up

5つ目は「副業で入金力Up」です。

「投資をしたいけどお金がない..」

「固定費をこれ以上削れない…」

このように、投資にお金を回したいけど難しい方も多いのではないでしょうか。

実は、我が家も薄給で入金力を上げるのに本当に苦労しました。

我が家の場合、子供が2人おり育児を優先する方針なので妻は時短勤務。(私は、薄給医療コメディカル…)

なので、入金力を上げるために副業は必須でした。

行った副業

  • ブログ
  • せどり
  • Webライター

オススメは『ブログ』です。

せどりやWebライターって、時間の切り売りで資産性がありません。一方で、ブログは記事が増えてくると半自動的に収益を上げてくれます。

「副業で入金力を上げたいな」

「何の副業からしようかな…」

このように考えているからは、ブログを始めてみませんか。

ブログの開設方法は、下記の記事に詳しくまとめています。

キャンペーンも行っているので、今ならお得にブログを始めるチャンスですよ。

あわせて読みたい
【初心者でも簡単】WordPressブログの始め方|スクショ付きで解説 副業でブログを始めたいけど、全くわからない...開設から初期設定まで画像付きで知りたい... 本記事を読めばこのような悩みを解決できます。 初めてWordPressブログを開...

つみたてNISA運用実績

それでは、実際の運用状況を証券口座のスクショ付きで紹介します。

夫婦2人分のつみたてNISA口座があるので、順番に紹介します。

奥さん

なんかドキドキするわ。

ぴろ

そうだね。
ほとんど見る事ないから、いくら増えているか楽しみだね。

それでは、どうぞ!

つみたてNISA口座①(ぴろ)

運用実績のまとめ

  • 運用期間:3年2ヶ月
  • 銘柄:オルカン・S&P500
  • 入金額:1,266,654円(毎月:33,333円)
  • 損益率:31.1%
  • 評価額:1,660,592円
奥さん

40万円近く増えてる!
ボーナスより多いわ…

ぴろ

だね。
相場にも恵まれたけど、やっぱり「長期・分散・積立」って大切なんだね。

奥さん

私の口座はどうなっているかしら。(ドキドキ)

つみたてNISA口座②(妻)

運用実績のまとめ

  • 運用期間:3年0ヶ月
  • 銘柄:オルカン・S&P500
  • 入金額:1,199,988円(毎月:33,333円)
  • 損益率:26.94%
  • 評価額:1,523,271円
奥さん

わー増えてる。

ぴろ

よかったね。

奥さん

えーっと、この後はどうするの?

今後の予定

つみたてNISAに関しては、2023年をもって終了になります。

2024年からは「新NISA」が始まり、非課税枠の拡大・運用期間が無期限されます。

我が家は、つみたてNISAで運用している投資信託は非課税期間が終了するまでこのまま運用し続けます。

ぴろ

非課税期間が終了して、まだ新NISAの枠が埋まっていなかったら一括で新NISAに回す予定です。

つみたてNISA運用結果のまとめ

今回は、我が家のつみたてNISAの運用状況に関して紹介しました。

前述しましたが、投資は入金力が命です。

副業→投資

このサイクルが欠かせません。

オススメの副業は、半自動で稼いでくれるブログです。

ブログの開設・設定方法は、下記の記事にまとめています。

現在、お得に開設できるキャンペーン中なので、挑戦しようか悩んでいる方は、損しないためにも早めに開設だけはしておきましょう!

あわせて読みたい
【初心者でも簡単】WordPressブログの始め方|スクショ付きで解説 副業でブログを始めたいけど、全くわからない...開設から初期設定まで画像付きで知りたい... 本記事を読めばこのような悩みを解決できます。 初めてWordPressブログを開...
奥さん

最後まで読んでくれてありがとー。
少しずつ将来豊かになるために、資産運用を行っていこうね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次