運営管理者情報
はじめまして、運営管理者の「ぴろ」といいます。
数ある寝具関係のブログの中から当ブログを見つけていただきありがとうございます。
「ぴろ」について

改めまして「ぴろ」と言います。
30代前半の塩顔男子です。
仕事は理学療法士という医療コメディカルしています。

職場は急性期総合病院で整形外科術後(腰部脊柱管狭窄症、ヘルニア、頚椎症など)リハビリテーションに従事しています。
研究領域はマイノリティーな基礎分野でひっそりと論文を書いています。
趣味:野球観戦・ランニング・ブログ
家族構成:ぴろ・奥さま・娘ちゃん・息子ちゃんの4人家族
Good Sleep Laboについて

Good Sleep Laboは「明日が待ち遠しい眠り」をコンセプトに理学療法士とユーザーの両視点からオススメの「寝具」を紹介するブログメディアです。
私自身、腰痛症・頚椎症(頚椎症性神経根症)・頚椎椎間板ヘルニアを患い、頚椎症と頚椎椎間板ヘルニアに関しては内視鏡で手術をした経験があります。
手術前に痛みと痺れから極度の不眠になりました。

枕を3つ重ねないと腕に痺れが走って眠れませんでした。
この時に、お薬やセルフストレッチと並行して行ったのが「マットレスや枕の見直し」
もちろん、マットレスや枕だけの効果ではありませんが明らかに眠りが良くなりました。
- 起きる回数が減った
- 眠りが深くなった
- 朝の目覚めが良くなった
- 肩こりが減った
- 腰痛が軽減した
Good Sleep Laboでは、私が使用しているマットレスや枕の紹介はもちろん、実際に画像や動画でリアルに寝心地や肌感などをお伝え出来ればと考えております。
また、国家資格であるファイナンシャルプランナー2級保有者として、ただ機能が良いものだけではなく、コスパが良い商品をご紹介します。



数十万するマットレスが良いのは当たり前なので、機能と価格のバランスを重視して紹介します。


Good Sleep Laboが皆様の睡眠の質(QOS:Quality Of Sleep)の向上に少しでもお役立ちでれば、運営管理者としてこれ以上の喜びはありません。
不眠で悩んでいる方が「明日が待ち遠しい」と思えるような睡眠が取れることを心よいり祈っています。

